先週の土曜日と今週の月曜日の2回、京葉線沿線に用事があったついでに撮影してきました。
いやぁ、増えたね、E233系。ちょっと前の私じゃあ信じられないくらい。

まずは、7/17新木場での撮影編。

bfa1416a.jpg
△ JR東日本京葉線201系(2010.7.17 新木場)

90880f4b.jpg
△ JR東日本京葉線E331系(2010.7.17 新木場)

この日はビッグサイトのおもちゃショーを見たあと、ちょっとだけ撮影。
201系よりも、個人的にはE331系にきゅんとしていたのは内緒の方向で。
(まあ、E331系がきたので、そのままそれに乗ってしまったんですけどね。連接車はすてき)

そして、19日。
この日は越中島に用事があったのですが、八丁堀で普通電車を待っている間にまあやってきましたよ。209系とE233系。209系はヘッドマーク付き編成でしたし。
そして、越中島で用事を済ませてから新木場へ。新木場にやってくる上り列車の撮影に入りました。

a0706a95.jpg
△JR東日本E257系500番台(2010.7.19 新木場)

0ad745b6.jpg
△ JR東日本京葉線E331系(2010.7.19 新木場)

c88a5f01.jpg
△ JR東日本京葉線E233系(開業20周年HM 2010.7.19 新木場)

f0ce43e2.jpg
△ JR東日本武蔵野線205系(M62編成 2010.7.19 新木場)

e71373f9.jpg
△ JR東日本京葉線209系500番台(2010.7.19 新木場)

16a00951.jpg
△ JR東日本京葉線201系(2010.7.19 新木場)

5a4e0eee.jpg
△ JR東日本京葉線205系(2010.7.19 新木場)

8665f088.jpg
△ JR東日本京葉線E233系(2010.7.19 新木場)

aa4461bf.jpg
△ JR東日本京葉線205系(2010.7.19 新木場)

28e69fbf.jpg
△ JR東日本京葉線209系(開業20周年HM 2010.7.19 新木場)

この日に気づいた事は、本当に急激にE233系が増加していたこと。
201系の離脱くらいだし~とか思ってた私、非常に反省しております。だって来ないんだもん!
なんか、微妙に構図が安定していないのは、久しぶり(約半年ぶりくらい)なのと、正面からの構図を撮る機会があまり無かったので、慣れていないのがその原因(架線柱の陰をクリアーしようとして、上部・下部が切れてる)。安定してなくてホントすみません。

この日運用に入ってたE233系は、確認した限りで504、502(HMあり)、503、507、505の5本。番号から推測すると、既に7本ほど投入済みなのでは…?
そして、それらの対象車種は201系以外の系列に及ぶ訳ですよ。201系だけは分割編成なので、6+4の編成が出てこない限りは生き残ってる訳じゃないですか。ところが、既に最低5本の10両固定編成が投入されているとなると、その分の余剰が発生しているのかなぁ、と。
(ネット検索すると、既に一部編成に廃車が発生しているとの事。こちとらまだ201系が走っとるわ!と思う中央線とか、まだまだ103系も元気ですよ、って関西エリアとか考えると、なんかもったいないなあ…と思う、貧乏性鉄道ファンなのです。広島エリアなんか20年前から車種変わってないんだぜ!みたいなさ)

そんな訳で、京葉線の変化は着実に進行していました。実際、この両日とも撮影に出向いていた方がそこそこ見受けられました。201系もそうなのですが、209系含めて数年で転出が決まっていますし(むしろ、転用改造を受ける可能性のある209系の方が離脱するの速いかもね)、記録される方はぼちぼち始められる事をお勧めします。
さーて、…今日まだ木曜日だったね(爆)。